システマ稽古、今日でトータル10コマ目(10回目)
4月から新たにリードする方が引き継ぎで来られてグラブを2時間ガッツリ。腕を極められた状態からのエスケープ、複数人に抑えつけられた場合など色々なやり方があり大変勉強になりました。
時間を有効に使いコツコツとスキルを上げていきます。
システマを練習している成果なのか、
打撃の痛みが以前より上手く逃がせるようになってきました。
そこで、
昨日、ある人に素手で思いっきりボディ打って下さいボディならどこでも良いですよ。と言って打ってもらいました。が…!みぞおちに強打がクリーンヒット!
「うっ!」息が詰まる
物凄い痛さで三途の川が一瞬見えましたが
呼吸でなんとか回復
その後、なんだか爽快な気分に。
調べると、みぞおちには恐怖、不安、緊張といったマイナス感情が溜まりやすいそうです。恐怖や不安なんかは何もなかったのですが、溜まっていた日々の精神的ストレスや肉体的な疲れが一瞬で吹っ飛んだ感じでしょうか?もしくは、
体に憑いていた変な物がビビって出ていった?
とにかくなんかスッキリしています。
※実際、膵臓とか損傷したりするなどの事例もあるので真似はしない様に。
しかし、うまく逃がせば
破壊ではなく癒しとなる、なんとなく理解ができてきました。
これから空手をやろうと思っている方や試合に出てみたいという方は緊張、恐怖心など、もちろんあると思います。
例えばジェットコースターなんかも乗る前はなかなか躊躇してしまいます。
ですが乗り終わった後は
結構笑顔になってませんか?
そういうのを乗り越えて成長できれば良いなと思います。
まずはチャレンジ!
迷わずいけよ行けばわかるさ(その通り
4月から新たにリードする方が引き継ぎで来られてグラブを2時間ガッツリ。腕を極められた状態からのエスケープ、複数人に抑えつけられた場合など色々なやり方があり大変勉強になりました。
時間を有効に使いコツコツとスキルを上げていきます。
システマを練習している成果なのか、
打撃の痛みが以前より上手く逃がせるようになってきました。
そこで、
昨日、ある人に素手で思いっきりボディ打って下さいボディならどこでも良いですよ。と言って打ってもらいました。が…!みぞおちに強打がクリーンヒット!
「うっ!」息が詰まる
物凄い痛さで三途の川が一瞬見えましたが
呼吸でなんとか回復
その後、なんだか爽快な気分に。
調べると、みぞおちには恐怖、不安、緊張といったマイナス感情が溜まりやすいそうです。恐怖や不安なんかは何もなかったのですが、溜まっていた日々の精神的ストレスや肉体的な疲れが一瞬で吹っ飛んだ感じでしょうか?もしくは、
体に憑いていた変な物がビビって出ていった?
とにかくなんかスッキリしています。
※実際、膵臓とか損傷したりするなどの事例もあるので真似はしない様に。
しかし、うまく逃がせば
破壊ではなく癒しとなる、なんとなく理解ができてきました。
これから空手をやろうと思っている方や試合に出てみたいという方は緊張、恐怖心など、もちろんあると思います。
例えばジェットコースターなんかも乗る前はなかなか躊躇してしまいます。
ですが乗り終わった後は
結構笑顔になってませんか?
そういうのを乗り越えて成長できれば良いなと思います。
まずはチャレンジ!
迷わずいけよ行けばわかるさ(その通り
